ホヌと私と月の虹~お嬢~

日々の出来事などを、ゆるく綴って行きたいと思います。

断捨離と分別の仕方

皆様こんにちは〜^^

引っ越しの荷物をまとめてる最中に、不要なものを捨てると言う作業もしています。

この引っ越しを機に、いらない物、動かせないほど重い物、
親戚から譲り受けた古いサイドボードなど大半を処分しようと思い
市の粗大ごみの出し方と自己搬入の仕方を見てみる。
直接搬入で、50キロ600円
出すところによっては、軽トラ1杯まで。

サイドボードや食器棚はオフハウスへ、食器も5客セットのやつを5セット
・サイドボード50円、食器棚50円・食器5セット合計100円の計200円
捨てるよりはマシかな(>_<)こんなもんですよ・・・

①ベッドマッドタイプのベッド・・・一つの重さが40キロ以上ある物×2個Q、スプリングと布、木枠など分別して出しなさい。金属はこちら、木はこちらと
二つの集積所に運べと・・・

②和小物入れ、昔ながらの木と鉄の装飾品できている物。
Q木と鉄枠を外して分別して双方の集積所へ

③水槽、ガラスと枠の部分がプラスチック。
Q,ガラスとプラスチックを分別。

④カラーボックス
Q、木とねじとを分別し双方の場所へ運んでと。

・・・(−−〆)特殊な工具、
分別する技量と力が必要じゃないか・・・
くぎ抜きやのこぎりなんてありませんよ・・・
職人じゃないんだから(怒)

だから、今住んでいるここは不法投棄が多いんじゃないか?とさえ思いました。
もう少し柔軟な体制を取れば、きちんとお金を払って持参してきてくれるんじゃないの?
と思いました。

※分別しにくい物はセンターに問い合わせてみろと書いてあったけど。
何もかもがめんどくさくなりました。たぶん、市の業者が来てくれたり、
分別も最低限出来る所までで良いよ、となったのかも知れませんが。


なので、これから引っ越す地域の清掃センターのHPを見てみる・・・
ベッド、水槽、和小物いれ、カラーボックスなど、直接そのまま運んで良いみたい。
50キロ500円だそう。

制限はないようだ。とてもわかりやすくて、持って行き易い。

だから、これから引っ越すところの住所を記入し、そちらへ搬入しました。
(^_^)v今回運んだ量は90キロ1000円(●^o^●)良かった〜^^

本気でベンリ-に頼もうかと悩んでました。
ベンリーは粗大ごみの分別から廃棄までしてくれるようなので。
最悪はそちらへ頼もうと思っていました。
直接持って来ても良いとも書いてあったので、
トラックで持っていこうかと思ってました。
困ったときは、お金はかかるけどベンリーもイケる!と思いました。

家のいらない家具や、使わない古い電化製品など、惜しげもなく捨てたのですっきり!
ときめくか、ときめかないか?と言う捨て方ありましたよね?
こんまりさんでしたっけ。あの方式でやりました^^

この出来事があり、あまり分からない材質で出来てる物、ずっと使うかわからない電化製品、
色んな材質で出来てる物や大きい物等、買おうとは思わなくなりました。

まだまだ作業も続くので頑張りたいです。

ブログも引っ越し時はお休みとなるでしょう。

9月後半頃の予定ですので、それまではブログを更新できるかな?


またね〜^^