ホヌと私と月の虹~お嬢~

日々の出来事などを、ゆるく綴って行きたいと思います。

赤梅酢で塩を作るその2

皆様こんにちは〜^^

毎日の猛暑に辟易しています(-_-;)

エアコンはかけていますけど(#^.^#)
皆さんもエアコンを我慢しないで使いましょう。

倒れたらもっと大変だものね。

さて、昨日から仕込んでいた塩作りが完成しました。
火を使わなくても作れる、この赤梅酢を使った簡単梅塩。

●簡単梅塩
この通り綺麗なピンク色に仕上がりました。
あら塩なので元のしっとり感は残ります。
乾燥している途中で、2回ほど梅酢を振りかけ(足し)ながら
色と風味をつけるやり方をしました。
シソと梅の香りがほんのりとする塩が出来ました(^○^)


アップ(●^o^●)さっそくゆで卵に振りかけて食べたいです。
旦那は桜でんぶにしか見えないと言ってましたが・・・(-_-)



干し揚げた後は暖かいので粗熱を取ってから瓶に保存してください。
※冷蔵保存にしよう。固まるようなら室温管理かな?^^

●材料と作り方です。・粗塩  600g
(この量の塩を買いました。99円でした^^)

・赤梅酢 大さじ5〜8くらい(塩の状態を見ながら入れてください)
(びちゃびちゃにはならない程度にしてください。
しっとりでいいと思います)

※その後、干してる途中で同じくらいの梅酢をかけて、
フォークやスプーンでよくかき混ぜながら乾燥させます。
もう一回同じことを午後の3時か4時くらいまでします。

☝乾燥したか気になるようなら、
2日目に気温が高くなる午前の時間から、途中かき混ぜながら
午後3時まで干してください。梅酢はかけなくていいと思いますが、
風味がもっと欲しいならもう一度朝のうちに振りかけて、
よくかき混ぜてから乾燥させてね。
気の済むものが出来るまで自由でいいと思います。

天ぷらにも良いアクセントになる梅塩だし、
おにぎりのお塩にすると痛みにくくなりそうですね。
お客様にもびっくりされる塩だと思いますよ。
色々楽しめそうですね。

ではまたね〜^^