ホヌと私と月の虹~お嬢~

日々の出来事などを、ゆるく綴って行きたいと思います。

小梅を漬けたよ /梅仕事その1  2014ver❤


皆様、こんにちは(#^.^#)

先日購入した、小梅を漬けました。

一日追熟させました。

届いた日の梅

一日経った梅

●小梅漬け(約4㎏)

・小梅     4㎏
・塩      18%
・焼酎35度  適量

※まずは、取り扱うボールや保存する瓶は熱湯消毒か、

アルコール(焼酎をキッチンペーパーに含ませて拭く)などできれいに殺菌しましょう。

ここを怠ると漬けてる最中に雑菌などで、カビ、にごりの原因になります。

① 梅はさっと洗い、水分が付いたままで良いので成り口の部分を竹串や楊枝等でで取る。

傷や痛んでいるものなどは取り除く。にごりや、カビの原因にもなります。

>あまりぐいぐいせず、丁寧にね。

② ①の作業が終わったら、軽量してみます。はねた分もあり今回は3.9㎏でした。

なので、塩は702gです。
>傷などではねたもの。後で甘く煮ます。

③ 塩で板ずりすると良いと書いてあったけど、量があるし、

もしコロコロと転がったらと考えたので、ボウルなどに梅を入れながら塩をからめました。

ここで焼酎を梅が湿るくらい霧吹きで梅にかけて塩を絡めます。

※霧吹きなら少量で済みますので、もし霧吹きの中に焼酎が余ったら料理や、

作っていた梅酒の中に入れちゃうとか^^

下からざっくりと手で混ぜてね。絡める程度なので

塩は全部使わなくて良い。


④ 絡めたら、保存瓶の底に残りの塩を少し振っておいて入れていきます。

塩、梅、塩、梅、の感じで。
>完了

⑤ 小梅は重石は要らないと思います。梅酢が上がるのも早いので。

梅酢が上がるまで一日数回優しく瓶を揺すってください。大体二日位で梅酢が出る。

↑一日経ったら、こんなに梅酢が上がってました。^^

✿作業中、梅のいい香りが漂って幸せな気分でした。

今までの梅漬けの作業で一番の出来かも!あとは、シソが出回り、土用干しを待つのみです。

またね❤